おいしい ♡ たのしい♡そして温泉旅♨

♡おいしいもの好き・たのしいこと好き・温泉大好き女子のブログ♡

外出自粛生活で読書

北海道も緊急事態宣言の延長になりました。

外出自粛で生活必需品の買い物以外は、どこにも出掛けない生活でストレスが溜まって

いるこの頃です。

自宅での楽しみを見つけることが一番ですが、趣味の少ない私としては、なかなか難し

いです。

それでも…たまには読書でもと、読んでみたい本をAmazonで探していたところ、気に

なる1冊が目に飛び込んできました。

2021年の本屋大賞1位』に選ばれた『52ヘルツのクジラたち』町田その子さんの作品

です。

読書家ではない私は、恥ずかしながら初めて知った作家さんですが、何となく題名に惹

かれ、読んでみたいなぁ~と、購入を決めました。

 

深い深い海の色が思い浮かぶ、藍色の表紙が素敵です!

f:id:Smilepappy430:20210601172510j:plain

 

〇〇大賞とか〇〇1位とかに弱い私です。結構ミーハー的😓

f:id:Smilepappy430:20210601172513j:plain

 

本を読むときは、いつも眠る前に、ベッドに入った状態で読むことが好きで、昔からの

私の読書法です。

静かで集中できるのですが、いつの間にか眠りに引き込まれてしまい…夢の中です😓

そんな感じで3~4日かけて、何とか読み終えましたが・・。

感想は人それぞれだと思いますが、たくさんの不幸がありすぎて、悲しいお話で辛かっ

たです😢

 

そして…この物語は、映像化されると、すごーく面白いだろうなぁと、思いました。

たぶん、たぶん、きっとドラマ化や映画化されて、素敵な物語になるのではないでしょ

うか。

いつの日か……そんな気がします。

さて、主演女優は誰がお似合いかな? 頭の中で想像(妄想)がふくらみます(笑)。

 

この本以外にも、WOWOWでドラマ化された『インフルエンス』も読みました。

ドラマを観ているうちに、早く早く、結末が知りたくなって、待ちきれずに読んでしま

いました。

f:id:Smilepappy430:20210601172516j:plain

 

 最近の私の本を選ぶ基準は、映像化されたものを観て、原作が読みたくなって買うこと

も多いのですが、当分はまだ外出自粛生活が続くので、ぼちぼちと読書を楽しん

でいきたいと、思います。

 

お出掛けには、とてもいい気候になって、早く緊急事態宣言が解除になり、さわやかな

夏の風と太陽の下で、思いっきり、この季節を楽しみたいものですね~😊

 

 

 

 

 

 

函館の塩水生うに

函館根崎産の塩水うにが手に入り、たっぷりと味わうことができました。

うには元々は食べず嫌いでしたが、大人になってから大好きになり、今ではうに丼には

目がありません。

f:id:Smilepappy430:20210529153502j:plain

 

新鮮なうちにと……早速いただきました。

ご飯はもちろんいただいた『魚沼産コシヒカリの炊き立て、水をしっかりと切った生

うにを100グラムたっぷりと・・・。

わさび醤油をかけていただいたなら、うにの甘みが…口の中いっぱいに広がります。

あぁ~おいしいぃ!!おいし~い😋 

f:id:Smilepappy430:20210529153459j:plain

 

うに丼につけたのはズワイガニの味噌汁。いいお出汁が出ているわ~。

f:id:Smilepappy430:20210529163442j:plain

 

丼にしないでお刺身でもいただきました。やっぱりおいしい~!😋

f:id:Smilepappy430:20210529153455j:plain

 

おいしいものをいただいている時は、心もお口も本当にしあわせです!!

海の恵みに感謝しつつ、たっぷり新鮮な生うにをいただきました。

今年もごちそう様でした!

 

魚沼からのうれしい贈り物

先日、魚沼から…嬉しい嬉しい春の味覚が届きました😊

この時期の魚沼は、山菜で山が本当に豊かになります。

定番のぜんまいやわらび、こごみ(魚沼ではこごめという)、あぶらこごみ、タラの芽

こしあぶら、うるい、山ウド、山アスパラと言われるしおで、そして大好きな木の芽。

木の芽という山菜は、三つ葉アケビの新芽のことで、多少苦みがあり好き嫌いがあると

思いますが、私は山菜の中で一番好きですね。

その苦みが春の味……くせになります。

 

子どもの頃、野山での木の芽摘みや山菜採りは、魚沼の子どもたちの春の楽しいの遊び

の1つでもありました。

今思えば・・子どもたちは渋い遊びに夢中でしたね~😊

小さい頃から慣れ親しんだ味は、大人になっても…恋しい味です💗

 

木の芽です。

北海道では見ない山菜で、おひたしにして、マヨネーズでいただくのが一番好きですが

苦みが緩和されるようで、生卵醤油につけていただく方もいるようです。

f:id:Smilepappy430:20210522102254j:plain

 

あぶらこごみ。

油を使う料理とよく合うようで、お肉と炒めてもおいしいそうですが、私は同じ油でも

シンプルに天ぷらでいただきました。全く癖がなく、おいしかったです。

f:id:Smilepappy430:20210522102251j:plain

 

こちらの青こごみは、おひたしや天ぷら、胡麻和えなどいろいろな食べ方があります。

f:id:Smilepappy430:20210522102245j:plain

 

うるいです。

葉っぱは多少苦みがありますが、さっと茹でて酢味噌でいただきましたが、マヨネーズ

おかかをかけて食べてもおいしいです。

f:id:Smilepappy430:20210522102248j:plain

 

皆さんがよく知っている山ウドです。

山ウドほど、優秀な山菜はありません。捨てるところが本当に少ないんです。

茎は酢味噌やサラダ、穂先や葉っぱ天ぷらで、皮はきんぴらでもいただけます。

残すことなく、山の恵みに感謝しながら、今年も春の味を堪能することができました。

f:id:Smilepappy430:20210522102257j:plain

 

魚沼には山菜以外のも、たくさんおいしいものがあるんですよ。

山菜と一緒に入っていたものは、煮菜用の野沢菜、しょうゆの実、神楽南蛮三賊漬け

そして大好きな『大力納豆』さんの塩こうじ納豆。

ご飯が何杯でも進む『ご飯のお供』の数々です。

この煮菜用の野沢菜というものは、魚沼の郷土料理の1つで『煮菜(にいな)』といい

各家庭で晩秋に漬けた野沢菜を塩出して、味噌味や醤油味で煮ていただきますが、すぐ

料理できるように下処理されたものです。

塩出しの手間が省けて、これはとても便利な商品ですね~。

f:id:Smilepappy430:20210522104431j:plain

 

最後に登場は、混ざりっけなしの『魚沼産コシヒカリです。

炊きあがったとき、お米がピカピカ光って立っています。

もう新米の時期は終わっていますが、でも…つやつやで見るからにおいしそうです!

ひとくち口の入れたら、お米の甘みが口いっぱいに広がります。

う~ん、おいしい😋 ご飯大好き!!

 

f:id:Smilepappy430:20210522104434j:plain

 

コロナ禍の現在、魚沼には帰ることはできませんが、おいしいお米と大好きな山菜料理

で、ふるさとの春を味合うことができました。

あぁ~とってもおいしかった😋 感謝・感激です!!

 

ニセコ手打蕎麦いちむらさん

ゴールデンウィークのお休みは家で自粛していましたが、1日だけニセコ方面に出掛け

ました。

目的はいちむらさんのお蕎麦をいただくため…車を走らせました。

新型コロナウイルス感染拡大前は、年に2回程、訪ねていましたが、コロナ禍でずっと

行くことができず、今回は約1年半ぶりの訪問となりました。

f:id:Smilepappy430:20210510185135j:plain

 

店内には待っている方がたくさん。順番を記入すると、私たちは17組目でした。

お昼をずらして行ったのですが、考えることはみんな一緒なんですね~。

いちむらさんはミシュランガイドに掲載された人気店で、相変わらず混んでいて、

駐車場もいっぱいでした。

f:id:Smilepappy430:20210510185132j:plain

 

駐車場の一角には小公園、アンパンマンのお友だち😊

f:id:Smilepappy430:20210510185130j:plain

 

店内入り口には、もちろんのこと消毒液の設置がありました。

f:id:Smilepappy430:20210510185140j:plain


季節的に山菜シーズン。山菜の天ぷらに目がくぎ付け!

f:id:Smilepappy430:20210510185137j:plain

 

大きな舞茸と太いアスパラ、おいしそうです!

f:id:Smilepappy430:20210510185143j:plain


いちむらさんは回転が速くて、17組目でしたが、待ち時間は30分位だったでしょうか。

車で待っていて、順番が近くなると店内の入口へ、そしてメニューを見て注文するもの

を前もって決めておきます。

オーダーを取りに来た時に、すぐ注文できることが、回転率が速い要因の1つです。

 

店内に案内されると、そば茶を持ってオーダーを聞きに来てくれました。

f:id:Smilepappy430:20210510185146j:plain

 

熱いそば茶以外にも、冷たいニセコのお水の用意もありますよ。

f:id:Smilepappy430:20210510185149j:plain

 

注文は、二八のせいろとミニ天丼。私のお気に入り、定番です。

若干割り増しになりますが、希望で十割蕎麦を選ぶこともできますよ。

二八のお蕎麦は、喉越しよく、香りよく、いつもと変わらないおいしいお蕎麦です!!

f:id:Smilepappy430:20210510185155j:plain

 

ミニ天丼と言っても、結構なご飯の量です。

天ぷらはぷりぷりの海老、かぼちゃ、なす、ピーマン、さつまいももあったかな~。

f:id:Smilepappy430:20210510185200j:plain

 

蘭越産アスパラの天ぷら、抹茶塩でいただきました。おいしくない訳がない!!最高😋

f:id:Smilepappy430:20210510185204j:plain

 

こちらは山菜の天ぷら、行者ニンニク(アイヌねぎ)、たけのこ、ふきのとう。

ふきのとうは小ぶりでしたが、苦味が強くなく、食べやすかったです。

北海道のふきのとうは本州のものと比べ、大きめで苦過ぎて、食べられないことが多い

ですが、これはとってもおいしかったです。

お蕎麦に山菜って・・本当に合うんですよね~。

少々食べすぎたかなという感じで…もうお腹いっぱい、大満足です。

f:id:Smilepappy430:20210510185157j:plain

 

店内には黄色のフリージア、春ですね

f:id:Smilepappy430:20210510185152j:plain
 

いちむらさんの帰りは、近くのニセコ髙橋牧場』さんに寄り道してチーズタルトとシ

ュークリームをゲットしました。

niseko-takahashi.jp

肌寒い日でしたが、家族連れや若者たちで賑わっていました。

f:id:Smilepappy430:20210512145030j:plain

 

お天気がよければ蝦夷富士…羊蹄山がくっきり見えますが、あいにく雲が……残念!!

f:id:Smilepappy430:20210512145026j:plain

 

黒松内の道の駅』で、パンを買おうと寄りましたが、すべて売れ切れでした(涙)。

ここにもアンパンマンが…😊

f:id:Smilepappy430:20210512145034j:plain

 

地元野菜コーナーには、ジャガイモしか残っていませんでした。

f:id:Smilepappy430:20210512145040j:plain

 

 『手打蕎麦いちむら』さんは時間をかけて行っても、それだけの充分満足の得られるお

蕎麦だと思います。

私のおすすめ、機会があったら是非1度……大好きなお蕎麦屋さんです💛

さ~て、次はいつ再訪できるかな~。

 

 

🔷手打蕎麦いちむらさんの詳細🔷

 

所在地 :北海道虻田郡倶知安町山田68-4

TEL :0136-23-0603

営業時間:11:00~15:00(売り切れ次第終了)

定休日 :無休 

 

URL:niseko-ichimura.jp

 


 

4月のおいしものいろいろ

4月も、いろいろなおいしいものを、たくさん味わうことができました。

 

まずは岐阜県から。

岐阜県には私の高校時代からの友人がいます。

その彼女から、岐阜県や愛知県のお菓子が、思いがけず送られてきました。

前触れもなく、宅急便が届いたので驚きました!

以前、石川県和倉温泉『あえの風』で再会した時、おみやげを渡せなかったといっ

て…再々会が新型コロナウイルスの影響でままならず、わざわざ送ってくれました。

甘いものに目がない私は、遠慮なく頂戴しました。

ありがとうね~😊 一日も早くコロナが終息して…また逢えると嬉しいですね。

 

栗入りの水ようかん。見るからにおいしそう😋

冷やしていただきました。栗がアクセントで、とってもおいしかったです。

f:id:Smilepappy430:20210409180717j:plain

 

珍しい栗きんとんプリン。

f:id:Smilepappy430:20210409180720j:plain

 

愛知県には味噌カツ味噌煮込みうどんなどの、『味噌文化』があります。

これは味噌まんじゅう、ほのかに味噌の味がして、おいしいおまんじゅうでした😋

f:id:Smilepappy430:20210409180726j:plain

 

この坂角総本舗海老せんべいゆかりかなり有名ですよね。

何度かおみやげでいただいたことがあります。

海老の香りが香ばしくて、パリパリ…やめられない止まらないおいしさです。

f:id:Smilepappy430:20210409180723j:plain

 

浜からは生タコ、毛ガニ、ベビーホタテ、そしてズワイガニ

生タコは初めてです。いつも茹でたものをいただくことが多いですが、今回は生です。

足だけでも活きていて、吸盤が動くんですよ~。ギャー!!手に吸い付くぅ~。

吸盤と格闘しつつ、数回塩でもんで下処理後、熱湯に・・・タコさんごめんなさい。

新鮮なので、とってもおいしくいただきました。

f:id:Smilepappy430:20210427174525j:plain

 

茹で上がったタコ。少し茹で過ぎたかなぁ~。

f:id:Smilepappy430:20210427174528j:plain

 

早朝、海から上げてきたばかりのベビーホタテ、どっさり、どうしましょう~!

f:id:Smilepappy430:20210427175743j:plain

 

ベビーホタテは定番の味噌汁で、出汁が出て、これまたおいしいんだなぁ~😋

f:id:Smilepappy430:20210427174540j:plain

 

毛ガニはいうまでもなく、おいしい、茹でたて最高!幸せ!!

f:id:Smilepappy430:20210427174531j:plain

 

長万部かなやさんのかにめしも、久しぶりにいただきました。

f:id:Smilepappy430:20210427174543j:plain

 

やっぱりかにめしはかなやさんに限ります。

f:id:Smilepappy430:20210427174545j:plain

 

ズワイガニも届きました。

f:id:Smilepappy430:20210506154818j:plain

 

カニの味噌汁、いいお出汁がでます。

f:id:Smilepappy430:20210506154820j:plain

 

職場では九州名物シロクマの差し入れがありました。

頭がキィ~ンとなりながら・・・いただきました😓

f:id:Smilepappy430:20210427174534j:plain

 

東京からは、突然、お菓子が……びっくりしました。

現在は都内在住で中学校の仲良しの同級生から、おいしい贈り物が届きました。

有名な『とらや』さんの羊羹です。

とらやさんの羊羹や最中は甘さ控えめで、とても食べやすく、大・大好きなんです!

羊羹にはやっぱりお抹茶ですね~。

たまにはのんびりと、お抹茶を点てて…とらやさんの羊羹でいっぷく🍵

嬉しい、ありがとうね~😊

f:id:Smilepappy430:20210427182830j:plain

 

おいしいものをいただいている時は、本当に幸せです。

おいしいものを『おいしい』と感じることができるのは、まず自分の心と体が健康であ

ることが一番ですね~。

体調不良だと、せっかくおいしいものいただいたとしても、半減してしまいます。

日々、健康に注意し、おいしいものをおいしくいただけるように・・・。

感謝を忘れずに…楽しみながら、頑張っていきたいと思います。

4月もいろいろなものを、おいしくいただくことができました😊

ごちそう様でした。感謝です!!

 

 

 

道の駅 なないろ・ななえと男爵ラウンジ

おとべ温泉郷光林荘の帰りに、七飯町にある道の駅なないろ・ななえ』覗いてみま

した。

日曜日ということもあり、駐車場にはたくさんの車、コロナ禍というのに、お天気が良

いせいでしょうか、かなり賑わっていました。

そう言う私たちも、その一組ですが…(汗)。

f:id:Smilepappy430:20210419180630j:plain

 

北海道じゃらん2021年4月号、道の駅満足度総合2位だそうです。

f:id:Smilepappy430:20210419180622j:plain

 

七飯町西洋りんご発祥の地…りんご栽培が盛んで、オブジェはりんごです。

f:id:Smilepappy430:20210419180627j:plain

 

イベントを開催していたようで、ゆるキャラ  ペップ君がポーズを決めて登場。

さて、何のゆるキャラなんでしょうね~はてな❓ 愛想はとても良かったです😊 

f:id:Smilepappy430:20210419180619j:plain

 

道の駅内の売店では、北海道お土産、白い恋人を初め、お菓子や七飯町の特産品、新鮮

野菜、それから『はこだてわいん』のワインやジュース等の販売もありました。

こちらの道の駅、現在隣接地に温泉を掘っていて、いずれは温泉宿泊施設等を併設した

道の駅にするようです。

それはそれは、とっても楽しみですね~。

 

お隣の『THE DANSHAKU LOUNGE』(男爵ラウンジ)も覗いてみました。

私は今回初めて入りましたが、いろいろな昔の道具などの展示物があって、勉強になる

し、結構おもしろいですよ。時間がなかったのでさらっとですが…。

 

男爵イモの発祥の地でもあり、じゃがいものオブジェ。大っきい(笑)。

f:id:Smilepappy430:20210419180613j:plain

 

おしゃれな外観です。

f:id:Smilepappy430:20210419180656j:plain

 

蒸気自動車だそうです。だけど…よく保存してましたよね。

f:id:Smilepappy430:20210419180632j:plain

 

男爵いも生みの親……川田龍吉男爵のことがよくわかる資料館です。

f:id:Smilepappy430:20210419180653j:plain

 

昔の機械や器具の展示。

f:id:Smilepappy430:20210419180640j:plain

 

 いろいろなものがたくさんあります。すご~い!!

f:id:Smilepappy430:20210419180647j:plain

 

これは果たして、何の機械なんでしょうか。

f:id:Smilepappy430:20210419180635j:plain

 

館内の中央には、暖炉があります。この日は火は入っていませんでしたが、冬の寒い日

には、赤々と薪が燃えていることでしょうね。

f:id:Smilepappy430:20210419180650j:plain

 

暖炉を囲んで売店があり、じゃがいもに関する面白グッズも数多くありました。

観て、眺めているだけでも楽しいです!

f:id:Smilepappy430:20210419180644j:plain

 

この館内には、おしゃれなレストランがあります。

今回は利用しませんでしたが、なかなかのお味で、評判の良いレストランだそうです。

テイクアウトのメニューもありますよ~。

 

最近の道の駅は進化しつつあって、とっても楽しいですね。

今まで行った道の駅の中で、心に残っているのは群馬県『川場田園プラザ』です。

http://denenplaza.co.jp

子供も大人も一日中楽しめる程、施設が充実している、大人気の道の駅なんですよ。

もう一度行って、今度こそ…ハムやソーセージの『山賊焼』をいただきたいものです。

行列ができていたので諦めましたが、それが心残り…後悔、またいつの日か・・・😊

あぁ~道の駅 は楽しい~💛

 

 

🔷道の駅なないろ・ななえの詳細🔷

 

所在地 :北海道亀田郡七飯町字峠下380-2

TEL :0138-86-5195

FAX :0138-86-5197

営業時間:9:00~17:00  

定休日 :年末年始(12/31~1/3予定)

URL:http://nanairo-nanae.jp

 

 

🔷THE DANSHAKU LOUNGEの詳細🔷

 

 所在地 :北海道亀田郡七飯町字峠下379-3(なないろ・ななえ隣)

TEL :0138-82-8888

FAX :0138-82-8889

営業時間:10:00~18:00  

定休日 :年中無休(年末年始・施設メンテナンス休業を除く)

URL:danshaku-lounge.com

 

danshaku-lounge.com

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おとべ温泉郷光林荘で『新しい旅のスタイル割』(北海道乙部町)

今月2日から始まった『どうみん割を改め『新しい旅のスタイル割と、いう割引

を利用して、道南の日本海側の小さな町、乙部町『おとべ温泉郷光林荘』に親族で宿泊

して来ましたので、ご紹介したいと思います。

 

①外観

 

こちらのお宿は、平成27年に建て替えした平屋造りで、まだ新しくとても綺麗です。

f:id:Smilepappy430:20210414171226j:plain

 

日帰り入浴をやっているので、宿泊者と日帰り入浴利用の方と駐車場が分かれている

ので、込み合うこともなく駐車できるので、有難いです。

f:id:Smilepappy430:20210414171221j:plain

 

敷地内にはお社が祀られていて、建立のいわれ等が書かれています。

f:id:Smilepappy430:20210414171224j:plain

 

②館内

 

館内に入ると、木をふんだんに使用しているので、落ち着く雰囲気でとても綺麗です。

ロビーには座り心地の良い椅子が・・。

f:id:Smilepappy430:20210414173159j:plain

 

地元の陶芸家さんの作品でしょうか?

f:id:Smilepappy430:20210414173156j:plain

 

素敵な中庭です。

f:id:Smilepappy430:20210414173148j:plain

 

お部屋は17室。洋室、和室、和洋室、お好みで選べます。

f:id:Smilepappy430:20210414173812j:plain

 

お部屋まで行く廊下は、ピカピカ✨、よく手入れがされて、本当に美しい!!

f:id:Smilepappy430:20210414173817j:plain

 

廊下の所々に美術品の展示。

f:id:Smilepappy430:20210414173154j:plain

 

こちらも……芸術は私にはどーもよくわかりません。

f:id:Smilepappy430:20210414174454j:plain

 

絵画もありました。

f:id:Smilepappy430:20210414173151j:plain

 

③お部屋

 

仲居さんが案内してくれたお部屋は『津花』と、いう10畳のお部屋です。

f:id:Smilepappy430:20210414174958j:plain

 

『津花』についての説明が、お部屋の玄関入り口にありました。

f:id:Smilepappy430:20210414175001j:plain

 

お部屋はいたってシンプルな10畳の和室です。

f:id:Smilepappy430:20210414174946j:plain

 

洗面所には最低限度必要なアメニティーが揃っています。

f:id:Smilepappy430:20210414174937j:plain

 

利用はしませんでしたが、新しいユニットバス付きです。とても綺麗ですよ。

f:id:Smilepappy430:20210414174940j:plain

 

もちろんウォシュレット付きです。トイレットペーパーはシングルでした。

f:id:Smilepappy430:20210414174954j:plain

 

 単独の手洗いもありました。

f:id:Smilepappy430:20210415182733j:plain

 

お部屋からはやっと春めいた自然が…。新緑の季節はきっと緑が眩しいでしょうね~。

f:id:Smilepappy430:20210414174943j:plain

 

お茶菓子は定番の温泉饅頭です。食べなかったのでバッグに入れて自宅に持ち帰ったら

我が家の食いしん坊ゴールデンレトリーバーに、盗み食いされてしまいました😓

あんこ大丈夫なの~? 包装もとって、さぞ…おいしかったことでしょうよ~!

f:id:Smilepappy430:20210414174934j:plain

 

お茶はティ―パックです。

f:id:Smilepappy430:20210414180907j:plain

 

暗証番号式の金庫がありました。

f:id:Smilepappy430:20210414180902j:plain

 

作務衣の用意ありましたが、浴衣がいいという人には、ロビー横にたくさんの用意があ

り、自由に使ってくださいとのことでした。私は作務衣派です。

タオルは、お持ち帰りのできる宿名入りのタオルです。

f:id:Smilepappy430:20210414174952j:plain

 

お部屋は禁煙ですが、館内には喫煙ブースがあるので、愛煙家も安心できますよ~。

 

④温泉

 

大浴場は宿泊者専用と日帰り入浴用の『いこいの湯』と2カ所あって、両方とも利用で

きますが、『いこいの湯』は21時までだったので利用できませんでした。

 

宿泊者専用の大浴場。お部屋ごとにスリッパを入れるようになっています。

これは嬉しい計らいです。スリッパの間違いって、本当に嫌ですもんね~。

貸切状態です。

f:id:Smilepappy430:20210415182740j:plain

 

貴重品入れのロッカーもありました。

f:id:Smilepappy430:20210415182742j:plain

 

温泉成分書。源泉の温度が高いの加水はしていますが、循環や塩素消毒はなし。

メタケイ酸が含まれているので、美人の湯です。嬉しい~😊

f:id:Smilepappy430:20210415182746j:plain

 

洗い場は9個ありましたが、シャワーの勢いが弱いのが残念。

f:id:Smilepappy430:20210415182755j:plain

 

温泉分析書では無色透明になっていますが、鉄が含まれているので空気に触れると若干

茶色で薄緑がかったお湯に変化します。にごり湯は大好きです!

f:id:Smilepappy430:20210415182753j:plain

 

 

⑤お食事(夕食)

 

お楽しみの夕食は18:30からお食事処でいただきました。

しっかりとマスクの入れるケースの用意がありました。

f:id:Smilepappy430:20210414183850j:plain

 

お酒の種類はそれほど多くはありませんが、リーズナブルお値段になっています。

生ビール550円、焼酎450円、日本酒300ml650円、コーラ250円と、お手頃価格です。

では、お料理の紹介を…。

 

嬉しいお献立表もありました。旅の思い出に、いつも私は持ち帰ります。

f:id:Smilepappy430:20210414183854j:plain

 

初めに用意されていたお料理です。

f:id:Smilepappy430:20210414183847j:plain

 

食前酒は梅酒。甘くておいしい~!

f:id:Smilepappy430:20210414183858j:plain

 

牛肉のしゃぶしゃぶ、お肉が軟らかく、とっても食べやすかったです。

f:id:Smilepappy430:20210414183903j:plain

 

付け合せの野菜は、えのき、水菜、ネギ、白滝もあったかな。

f:id:Smilepappy430:20210414183906j:plain

 

あわびの酒蒸しもうもう・・軟らかくて最高においしかったです!!

いつもなら、そんなにあわびを好まない父も完食で、私に回って来ませんでした😢

f:id:Smilepappy430:20210414183911j:plain

 

揚げたての天ぷらがやって来ました。

乙部町特産のゆり根の天ぷらが、甘く…ほくほくして、とってもおいしかったです。

f:id:Smilepappy430:20210414183909j:plain

 

ゆずの香りの茶わん蒸し。もう満腹状態です。お腹が苦しいわ~(汗)。

f:id:Smilepappy430:20210414183914j:plain

 

お食事は北海道のブランド米『ゆめぴりか』です。

f:id:Smilepappy430:20210414183916j:plain

 

最後のデザートは大葉の味と香りのゼリー。初めてのお味。口の中がさっぱりします。

f:id:Smilepappy430:20210414183920j:plain

 

今回のコースは『松』ですが、他に『竹』『梅』プランもあります。

おいしく、たくさんいただき、お腹いっぱいになって、大・大満足の夕食でした😊

 

⑥お食事(朝食)

 

朝食は8:00から、同じくお食事処でいただきました。

7:00から9:00の好きな時間帯で朝食がいただけるので、朝の早いビジネスの方もしっか

りと、朝食を取ることができますね。

 

旅館の朝食の定番、納豆、のリ、鮭、卵、たらこ、サラダ等。

たらこは売店でも販売していて、私も帰りに我が家のお土産に買いました。

お得な切れ子、冷凍1パック500gで1,000円でした。

写真を撮るのを忘れてしまいましたが、イカ刺しもありました。

f:id:Smilepappy430:20210416173205j:plain

 

卵はベーコンエッグを自分の好みの硬さで、焼くようになっています。私は半熟派。

f:id:Smilepappy430:20210416173207j:plain

 

係の方が頃合いをみて、火を消して、お皿に移してくれました。

とてもフレンドリーで感じのよい方に、いろいろとお世話をしていただきました。

f:id:Smilepappy430:20210416173218j:plain


新鮮サラダは残してしまいました。ごめんなさい🙇

f:id:Smilepappy430:20210416173214j:plain

 

食後のドリップ式のコーヒー、ほっとします。おいしかったです。

f:id:Smilepappy430:20210416173217j:plain

 

お食事処には、相田みつをさんの言葉がいくつも飾ってありました。そのうちの1枚。

f:id:Smilepappy430:20210416173220j:plain

 

⑦最後に感想

 

館内も部屋もまだ新しく綺麗で、温泉もにごり湯でいい感じでしたし、夕食はとっても

おいしくいただけたし、思っていたよりずっと良かったです。

あえて、ひとこと言うなら、夕食の割に朝食が、少し物足りないような気がしました。

シンプルなおかずで、イカ刺しもついて十分なんですが、乙部町は海が近い町なので

朝食には一般的な鮭でなく、ほっけやカレイの一夜干しなど、乙部町らしい焼魚が良か

ったかなぁ~と、思いました。

何か…もう1つ、工夫が欲しかったように感じました。

しかし、全体的には満足です。

 

コロナ禍で比較的空いていたので、温泉はほぼ貸切状態で、ゆっくりとにごり湯の温泉

を楽しめて、新型コロナでたまったストレス解消……リフレッシュできました。

 

余談ですが……夕食時に頼んだ日本酒『館の岬』が、2019年秋に職場の旅行で訪ねた、

青森県黒石市の酒蔵、鳴海醸造で作っているお酒でした。

まさか北海道乙部町で・・。なんだか、嬉しいですね~。

訪ねたことのある酒蔵の日本酒と、光林荘で出会うなんて、びっくり、驚きです!

 

辛口の日本酒で、2本目の残したものを持ち帰りました。

f:id:Smilepappy430:20210416184259j:plain

 

 

🔶今回のお会計🔶

 

◎電話にてお宿に直接予約しました。

宿泊料(松プラン)        15,400  (休前日のアップなし)

入湯税                                150

新しい旅のスタイル割 ▲  7,500

差し引き合計                    8,050円(3名1室1名料金)

 

2名1室で和室の場合は、割り増し料金が1名1,000円必要になります。

でも、休前日の料金アップがないのは嬉しいですよね~。

 

再訪したい度・・・・★★★★★ (5つ★中)

♡♡♡夏頃になると献立に雲丹が出るらしいので、その頃にぜひとも再訪したいです♡♡♡

 

🔷おとべ温泉郷光林荘の詳細🔷

 

所在地 :北海道爾志郡乙部町字館浦527番地2

      部屋総数  17室   洋室(ツイン)、和室(8畳・10畳)、和洋室 

      ◎特別室の和洋室にも・・いつか泊ってみたいです。

 

TEL :0139-62-3347

FAX :0139-62-3487

交通  :北海道新幹線新函館北斗駅』から車で約1時間位です。

 

なお、こちらのお宿はクレジットカードは使えませんので、現金をお忘れなく!!

 

URL:www.kourinsou.com

 www.kourinsou.com