おいしい ♡ たのしい♡そして温泉旅♨

♡おいしいもの好き・たのしいこと好き・温泉大好き女子のブログ♡

2020年訪ねた温泉その2 越後長野温泉嵐渓荘(三条市)

2020年7月、本州は梅雨真っ盛り中、故郷へお墓参りを兼ね、新潟に行ってきました。

私を含め親族5名で、車で津軽海峡を渡り、行く時は高速を利用しつつ、日本海側回り

のコースで、ハードスケジュールの2泊3日の珍道中の旅でした。

1泊目は以前からずっと気になっていたお宿で、新潟県三条市にある国登録有形文化財

のお宿、越後長野温泉『嵐渓荘』さんです。

写真は少ないですが、ご紹介したいと思います。 

 

①お庭と館内

 

ここのお宿の良さの1つは、『お庭』でないでしょうか。

手入れの行き届いた木々や草花、豊かな自然が、心を和ませてくれます。

東屋があり、水車が回り、昔にタイムスリップしたような素敵な雰囲気なお庭です。

 

正面から写した、重厚感のあるお宿の玄関。確か…テレビでも観たことがあります。

f:id:Smilepappy430:20201125160703j:plain

 

東屋の中には卓球台が🏓、小川が流れ、水車が回って日本の懐かしい風景ですね。

f:id:Smilepappy430:20201125160739j:plain

 

目の前の川は守門川、以前はつり橋があったとのことでしたが、何年か前の災害で流さ

れたそうです。

f:id:Smilepappy430:20201125160718j:plain

 

ロビーには、コロナ対策で足踏みタイプの消毒液の用意がありました。

『日本秘湯を守る会』の提灯が、静かに主張しており、目に入ってきます。

f:id:Smilepappy430:20201125160732j:plain

 

 すごいスズメバチの巣ですね。これはお宿の縁起もので飾るところが多いようです。

お宿でこのようなスズメバチの巣を見たのは今回で2度目になりますが、初めて見たの

は大好きな長野県上林温泉の『湯宿せきや』さんで、縁起物と教えていただきました。

なぜ縁起物なのかと調べたら、スズメバチは生命力が強いと言うことで子孫繁栄・金運

アップや商売繁盛だそうです。なるほどね~。 

f:id:Smilepappy430:20201125160923j:plain

 

②お部屋

 

 3つの棟に分かれており、新館の渓流館・国登録有形文化財の緑風館そして、私たちが

宿泊した木造平屋の旧館りんどう館です。

貸切風呂に1番近いお部屋になり、旧館だけあって古いですが、リフォームされている

ので古さをそれ程感じることもなく、トイレ付き8畳を2部屋予約しました。

ただ、窓はサッシではなく昔の窓でしたので、冬の寒さはどうなのかと思いました。

写真が1枚もありませんので、お部屋については最後の感想でお話したいと思います。

お茶菓子は、定番の温泉饅頭でした。

 

③温泉

 

こちらの温泉は『ナトリウム塩化物冷鉱泉』という泉質で、日本屈指の強食塩冷鉱泉

そうです。冷鉱泉なのでもちろん加温、そして循環ろ過ありです。

お湯の感じは 弱アルカリ性なのですべすべ感が強く美肌の湯、大量の塩分を含んでいる

のでよく 温まる温泉です。

写真はありませんが、大浴場や露天風呂もあります。 

 

貸切風呂、山の湯『深湯』名前のごとく、約130センチの深さがあり、153センチの私は

つま先立ちしながら、不思議な浮遊感を体験しました。

22:00~翌10:00は予約不要で空いていると、自由に利用できるようになっています。

f:id:Smilepappy430:20201125160916j:plain

 

④お食事(夕食)

 

お待ちかねの夕食は、18:30から多分宴会場だと思いますが、広いお座敷に用意された

テーブルに椅子席でいただきました。

今回のプランは里山フルコースで山のご馳走がたくさん。山菜がおいしい!

f:id:Smilepappy430:20201125160853j:plain

 

ヤマメの塩焼き、猫の好きな?またたびの塩漬けとともに…。

f:id:Smilepappy430:20201125160648j:plain

 

車海老と山菜のカルパッチョ風。

f:id:Smilepappy430:20201125160641j:plain

 

鰻の変わり蒸し。

f:id:Smilepappy430:20201118175406j:plain

 

日本海の新鮮なお造り。

f:id:Smilepappy430:20201118175357j:plain

 

太ゼンマイの一本煮。おいしい!さすが~新潟!

f:id:Smilepappy430:20201118175352j:plain

これ以外にも、A4等級の新潟和牛の石焼もありました。

食べることに忙しくて、すっかり写真を写すのを忘れていました(笑い)

 

 

⑤お食事(朝食)

 

朝食も夕食と同じ広い宴会場で、8:00からいただきました。

日本の旅館の正しい朝食という感じですが、特質すべきことは『温泉粥』でしょう。

こちらの塩分の強い温泉を利用して炊き上げたお粥は、とろとろで塩加減もよく本当

においしく、おかわりをいただきたい程でした

新潟らしく、車麩の煮物もいいお味、旬の茄子のお漬物は、みずみずしく大好きです!

f:id:Smilepappy430:20201118175423j:plain



⑥最後に感想

 

登録有形文化財の重々しい雰囲気のお宿で、嫌いなタイプのお宿ではなく、むしろ好

きなタイプのお宿に分類されますが、たぶん、ここ何年間は再訪はないと思います。

その理由の1つは、部屋の清掃が行き届いてなく、空気清浄機のフィルターのほこり、

2部屋のうち、1部屋のエアコンがカビ臭が強く、使用できずに一夜を過ごさなければ

なりませんでした。(エアコン清掃は、次の週の予定だったそうです。)

これ以外にも、親族の記念日のお祝いを、ケーキのサプライズで演出していただくお願

いをしていましたが、係の方の連絡の行き違いにより、全くのサプライズになりません

でした(涙)

 

私は宿泊したお宿にアンケートがある場合は、必ず書くようにしているのですが、今回

も、感じたことを正直にアンケートに記入して、お宿を後にしました。

それをお読みになった…女将さんでしょうか、後日、手書きのお手紙とお詫びとしての

お菓子が送られて来たので、本当に驚きました。

初めは、大事な記念日を『嵐渓荘』さんでと計画したことを、正直少し後悔しました

 が、女将さんの心からのお手紙で、気持ちが充分に伝わりました。

私にも言えることですが、失敗やミスは誰でもあることで、その後の反省と対処がとて

も大事になると思います。女将さんのスピ―デイーさに頭が下がりました。

 

何かといろいろあるのが旅・・・これもまた旅の一つの思い出です。

時が過ぎてしまえば・・『あんなこともあったね~』と、きっと笑い話になります。

 

温泉は循環式とはいえ、強食塩の珍しいお湯、料理は山菜が多かったですが、とてもお

いしく、お肉は私には少し硬く感じましたが、全体的に考えて全然悪くはありません。

楽天さんやじゃらんさんのクチコミも高評価なのが、納得です!

 

 朝風呂をゆっくり堪能しているうちに、散歩の時間がなくなってしまいました。

お宿周辺の自然豊かなお庭、早起きして散歩に出かければ良かったと、後悔!!

f:id:Smilepappy430:20201125160905j:plain

 ほんによいとこ、お湯がわく~嵐渓荘。
 

 

とっても素敵なお宿ですが、宿泊する者とお宿には相性があると、常々考えている私は

今回は、少々相性が合わなかったかなと、感じました。

非日常を楽しむ旅行、お宿では、居心地よく過ごせることが一番だと思っています!

 

 

🔸今回のお会計🔸

◎ホームページより直接予約しました。

 

里山フルコース(1泊2食)  16,500(3名1室)    49,500  ※税込

   〃           17,600(2名1室)    35,200

入湯税                                              150(5名)            750

宿泊料金合計                               85,450円(1名17,090)

 

飲み物は高めの料金設定に感じました。(税込ビール825円・酎ハイ770円など)

 

 

再訪したい度・・・・★★☆☆☆(5つ★中)

♡♡♡またいつかの日か、温泉粥を食べ、強食塩の温泉に浸かりたいものです♡♡♡

 

 

🔹越後長野温泉嵐渓荘の詳細🔹

 

新潟県三条市長野1450

渓流館・緑風館・りんどう館 部屋総数 17室

 ◎新館の渓流館はバストイレ付・文化財の緑風館はバストイレなし・旧館のりんどう館

  はトイレ付です。 すべてのお部屋が禁煙になっています。

 

TEL: 0256-47-2211

FAX: 0256-47-2216

 

URL  :http://www.rankei.com

 

 

                               

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年訪ねた温泉その1 茂庭荘(仙台市)

現在、新型コロナ感染拡大の日本列島、そして、歯止めがきかない北海道はお出掛けも

ままならない状態です。コロナ禍の今年を振り返って・・感染が少し落ち着いていた頃

そっと訪ねた温泉地を、何度かに分けて簡単に、ご紹介したいと思います。

 

まずは、10月に一人で行った仙台市、宿泊したのは『茂庭荘』です。

その時はこうして私がブログを始めるとは、全く考えてもいませんでしたので、写真を

多く写していないことが、とても残念です。

 

①館内

 

ほぼ、館内は写していませんが、1階レストラン近くに仙台と言えば、商売繁盛の『仙

台四郎』さんの置物がありましたので1枚。

この四郎さん、驚くことにマスクをしていました。コロナ禍で誰も彼もマスクですね。

f:id:Smilepappy430:20201117101456j:plain

仙台四郎さんのご利益に、私もあやかりたいもんです。うふふ…。

②お部屋

 

お部屋はなとり館のシンプルな8畳の和室ですが、何も不自由はありませんでした。

仕事の延長線での宿泊でしたので、いつもの旅行とは違いお宿へのこだわりはありませ

んが、Wi-Fiも使えますし、リーズナブルの割には、なかなかいいお宿だと思います。

テーブルの上には、あいさつのお手紙が・・・嬉しい心遣いです。

f:id:Smilepappy430:20201117101408j:plain

素敵な言葉、あったかいお手紙です。

 

 ③温泉

 

茂庭荘さんは『カルシウムー硫酸塩泉、低張性中性冷鉱泉』となっていました。

大浴場の温泉分析書を見たら宮城県の名湯『鳴子』の文字が・・・・。

もしかしたら鳴子温泉からの運び湯でしょうか?時間が無かったのでよく見ず、深く

考えませんでしたが、来年2月に行く予定なので、確認して来たいと思います。宿題。

残念ながら、温泉の写真は1枚もありませんが、ぬるめの軟らかいお湯でした。

広くはありませんが、露天風呂から見える景色は、名取川と緑豊かな自然でした。

 

④お食事(夕食)

 

夕食は、19時から1階のレストランでいただきました。

ある程度の料理は最初から用意されており、しっかりと献立表もありました。

仙台名物、笹かまぼこは焼いて、わさび漬けをつけていただきました。

f:id:Smilepappy430:20201117101415j:plain

 

鮪と海老そしてしめ鯖の三点盛のお刺身。

f:id:Smilepappy430:20201117101420j:plain

 鮪が写っていないのは、もうパクっとしてしまいました(笑い)

 

揚げたてのあなごと舞茸の天ぷら。抹茶塩と熱々のの天つゆでガブリ。おいしい!

f:id:Smilepappy430:20201117101438j:plain

 

メイン料理、仙台名物牛タンステーキ。肉厚。

牛タンは私の苦手食材ですが、せっかくですので頑張って、半分程いただきました。

f:id:Smilepappy430:20201117101426j:plain

 

最後の〆の食事は、大きな焼きおにぎりでした。中にしそ味噌が入っていました。

工夫していることはわかりますが、普通に白いご飯が食べたかったです。

f:id:Smilepappy430:20201117101450j:plain


⑤お食事(朝食)

 

朝食は8時からレストランでいただきました。一般的なバイキング形式です。

コロナ対策でビニール手袋をして料理を取ります。マスクのサービスもありましたよ。

またまた、笹かまぼこを取ってしまいました。とろとろ温泉卵は大好きです。

納豆もありましたよ~。我が家は納豆信者(笑い)

f:id:Smilepappy430:20201117101502j:plain

 

自由にいただけるマスクのサービスです。文章が素敵~!

f:id:Smilepappy430:20201123170906j:plain

 

⑥最後に感想

 

料金から考えて、思ってた以上に、お食事も頑張っているし、サービスもいいです。

仙台駅からのお迎えのバスを利用しましたが、乗車は私一人で申し訳なかったです。

駅から30分程で着き、お食事もついて、まして温泉で私には十分でした。

便利さで選んで、駅近くのビジネスホテルに泊ると、朝食はついていても夕食の心配を

しなければならないので、2食付きは女子一人旅には楽ですね。

 

仙台には秋保温泉と言う有名な温泉地がありますが、なかなか週末の一人の宿泊を受け

付けていないお宿が多く、茂庭荘さんは一人でもOKですので、本当に有難いです。

因みに、昨年一人宿泊できたのは秋保温泉は『ニュー水戸屋アネックスさんでした。

そちらと比べてもリーズナブルな料金の上、コロナ禍の中、従業員の方々が一生懸命に

プランを練り、頑張っている姿に好感がもてました。

 

私のとってのお宿の良し悪しの基準は・・・宿泊料金に見合うか見合わないかが、重要

な点です。高い料金ならそれなりに、高い食材が出たり、お部屋の設備が良かったりし

ます。支払ったお値段以上に良いかと言うことが、私の1つの基準になって再訪の 参考

にしています。お宿は何と言っても、コスパが高いことを、重視しています。

 

🔸今回のお会計🔸

 

楽天トラベルさんからの予約でGoToクーポンを利用しました。

宿泊料 1泊2食      10,450 (スタンダードプラン)

休前日                    1,100

 入湯税                           150

 楽天クーポン       ▲ 4,042

 

差し引き合計             7,658円(1名1室)

 

 

再訪したい度・・・・★★★★☆(5つ★中)

 ♡♡♡実際のところ、来年も仕事関係でまた再訪予定です♡♡♡

 

 

🔹茂庭荘(仙台市)の詳細🔹

 

宮城県仙台市太白区茂庭字人来田西143-3

   なとり館・ひろせ館 部屋総数  47室

 ◎大浴場はなとり館・ひろせ館ともありますが、露天風呂はなとり館のみです。

 

TEL: 022-245-5141

FAX: 022-245-9930

 

URL:https://moniwasou.jp

 

 

 

 

 

 

 

かなやさんのかにめし(長万部町)

 北海道は道南、長万部町の名物の1つに『かにめし』があります。

町内のいくつかの企業さんが、それぞれのお味で販売していますが、その中でも特に私

のお気に入りは、かなやさんの『かにめし』です。

 

先日、長万部に行った人に買ってきてもらい、おいしくいただきました。

プラスチックの容器ではなく、昔ながらの木の折のお弁当です。

以前は長万部駅のホームで駅弁として販売していましたが、時代の流れでしょうか?

今はもう販売はしていません。

 

現在は、かなやさんの本店やドライブインで買うことができます。

完売になると終了しますので、在庫や時間などを確認の上、早めに行かれることをお薦

めします。

本店の横では、列車の車内の雰囲気を再現した空間で、駅弁を味わうことができます。 

ネット通販もできますので、興味のある方はホームぺージのご確認を…。

 

『かにめし』の中身はメインの蟹のそぼろがご飯の上にびっしり、その上にしいたけの

甘辛煮、錦糸卵、グリーンピース、小梅がアクセントでのっています。

おかずには、磯のりの佃煮、お漬物、缶詰のみかんのオレンジ色がきれい~🍊

 

以前は、お漬物はうりの奈良漬けでしたが、いつから今の大根のお漬物になったかは、

わかりませんが、本当のことを言えば…奈良漬けの方が良かったなぁ〜。

でも、変わらないお味で私のお腹を満たし、とても幸せな気持ちにしてくれました!

 

f:id:Smilepappy430:20201118134556j:plain

 長万部名物、かなやさんの『かにめし』1個 1,180円です。

 

 

🔹かにめし本舗かなやさんの詳細🔹

 

◎かなや本店

所在地 : 北海道山越郡長万部町字長万部40番地の2

TEL : 01377-2-2007

営業時間: 8:00~16:00

 

ドライブインかなや

所在地 : 北海道山越郡長万部町字平里12番地の7

TEL : 01377-2-3255

営業時間: 8:00~15:30

 

URL:http://www.e-kanaya.com

 

 

 

 

八雲温泉おぼこ荘 (北海道八雲町)

最近行った温泉と言えば、今月は北海道二海郡八雲町にある山の中の一軒宿、秘湯に分

類されるでしょうか~八雲温泉『おぼこ荘』です。

八雲インターを降り、熊石方面に20分ほど車を走らせた所に、ひっそりとあります。

大自然に癒され、すご~くいい温泉でしたので、少しだけご紹介したいと思います。

 

①お部屋

 

今回私が予約したお部屋は、12.5畳のシンプルな和室で、中に入るともう布団が敷かれ

ていました。 お風呂上り、ごろっとできることは嬉しいですね。

クローゼットの中には、浴衣に羽織、あと館内にはスリッパがないので、足袋の用意が

ありました。

 

部屋の設備は、トイレはウォッシュレット付き、ストーブはありましたが、エアコンの

設置はなく、夏はきっと扇風機だと思いますが、昨今、北海道の夏はけっこう暑いので

エアコンがないと少し厳しいかもしれませんね。

電気ポット、お茶セットはティーパックのほうじ茶と煎茶が用意されていました。

お茶菓子は、ピーナッツ入りのおせんべいです。(売店での販売あり)

f:id:Smilepappy430:20201115211006j:plain

おぼこ荘周辺で集めた落ち葉で作ったテーブルマットだそうです。考えましたね~。

 

冷蔵庫の中には、ペットボトルの水が人数分サービスで入っていました。

f:id:Smilepappy430:20201115211014j:plain

洗面所にハンドソープ、歯ブラシとドライヤーが置いてありました。

化粧水などのアメニティはないので、持って行かれた方が良いと思います。

ひげ剃りや、くし、ヘヤーキャップ、綿棒などはフロントに用意があるので必要の方

はそちらでいただきます。

 

タオルはお持ち帰り出来る旅館の名前入りのタオルではなく、洗濯をして使うタイプの

タオルでした。

テレビは部屋の大きさの割には小さいですが、温泉旅であまりテレビを観ない私はこれ

で全然👌、弱いですがWi-Fiも使えます。

窓は小さめですが、『今の時期はカメムシが多いので開けないように』と言われていた

ので、開ける事はありませんでしたが、窓の外は北海道の豊かの自然がいっぱいです。

あと半月程早かったら、美しい紅葉が見れたでしょうね。

 

実は、お部屋で感心したことがあります。

旅館の定番のスレンレスのタオル掛けに、色違いの洗濯バサミがあって、きっとタオル

を間違えないようにする為の目印の物なんですね。

タオルの色や色違いの印刷で他の人と間違えないようにするお宿は知っていますが…

函館湯の川温泉の『花びしホテル』・登別温泉の『滝乃家別館玉乃湯

タオル掛けに洗濯バサミとは、新鮮で感動的でした。

ほぉ〰️そう来たかと…。 有難い気遣い、工夫ですね。

 

寝具の枕はプラチックらしい細かい球形の中身が、とても心地良く、ぐっすりと眠りに

つくことができました。

 f:id:Smilepappy430:20201115211010j:plain


②温泉

 

ここの温泉は黄土色のにごり湯で、にごり湯好きな私の中ではポイントが高いです。

内風呂と露天風呂の泉質が違い、2種類の泉質を楽しむことができるのも嬉しいです。

内風呂はぬるぬる感の強い『美人の湯』、露天は鉄分の多い黄土色の温泉がかけ流し。

備品はシャンプー、リンス、ボディシャンプーが備えてありますが、洗顔クリーム

等はありませんので、ご持参を…。

 

アメニティが少なくても、設備がそれ程でなくても、この温泉力にはかないません。

温泉がすばらしい!この一言です!

内風呂も露天も私には少しぬるめに感じましたが、しかし、体が温まりいつまでもほか

ほかして、温泉の力を実感できます。

岩造りの露天風呂から見る、自然豊かな景色、もう少しすれば雪見風呂、春は新緑、秋

は紅葉、四季折々の景色を楽しめる、素晴らしい温泉です。

お湯よし、景色よし・・・なんて贅沢な露天風呂なんでしょう~😊

ただし、あまりにも自然が多い環境なので、夏はたぶん虫が多いかもしれませんね。

温泉内の写真は写すことはできませんでしたので、ホームページや他の方のブログ等を

参考にしてください。

 

f:id:Smilepappy430:20201116180340j:plain

f:id:Smilepappy430:20201116180420j:plain

脱衣所には鍵付きのロッカーがあります。

③お食事(夕食)

 

夕食は普通の会席と囲炉裏での会席がありますが、今回はラッキーなことに囲炉裏で 

いただくことが出来ました。

最初に目についたのは、やはりあわび・・テンションが高くなります!

油をとり下処理したつぶ貝、ホタテ貝、一夜干しの宗八カレイ、三五八漬けの鮭、

しいたけ、とうもろこし、北海道らしくいも餅、緑色の卵をたくさん抱えた大きなエビ

そして和牛もありました。

あわびは何も味付けはせず、自然のままの塩加減でいただきました。

もうたまりませんね~! おいしい!素材の良さがよくわかります。

 

名古屋コーチンの鳥鍋も囲炉裏の炭でゆっくりおいしくでき上がっていました。

お出汁が出て、これもまたおいしい😋

係の方に聞いたら、朝から大鍋でグツグツ出汁スープをとり、半分位になるまで煮詰め

て、それを使用しているそうです。おいしくない訳がないですね~。

最後は卵を入れたぞうすいでいただきましたが、お腹いっぱいと言いながらも、最後の

デザートの柿と梨まで完食しました。

あぁ~満腹!満足!幸せ!!ごちそう様でした。

 

北海道の海の幸、山の幸。

f:id:Smilepappy430:20201116180805j:plain

 

f:id:Smilepappy430:20201116180827j:plain

 

和牛、特製たれでいただきました。

f:id:Smilepappy430:20201116180850j:plain

 

あわびとつぶ貝。肝もおいしかったです。

f:id:Smilepappy430:20201116180909j:plain

 

f:id:Smilepappy430:20201116182440j:plain

 

f:id:Smilepappy430:20201116181008j:plain

 

f:id:Smilepappy430:20201116180941j:plain

 

f:id:Smilepappy430:20201116182621j:plain

名古屋コーチンの鳥鍋。

f:id:Smilepappy430:20201116181105j:plain

デザートの柿は写真を写す前に食べてしまいました(笑い)

④お食事(朝食)

 

朝食は1階のレストランで8時からいただきました。

料理は希望時間に合わせて、あらかじめ用意されており、鮭も焼き上がっていました。

ホタテの稚貝のみそ汁は席に着くなり、運ばれてきました。

北海道では定番のホタテのみそ汁、薄味でしたが、いいお出汁がでていました。

おかずはお重の中に、色とりどりな家庭料理的なものが少しづつ入っていました。

味のリもありましたが、強いていれば、朝は納豆が欲しかったですね。

これはあくまでも好みの問題ですが…。(我が家は納豆信者?なんです。)

朝食はごく普通の一般的なものでしたが、牛乳は濃くておいしかったです😋

 

レストランの窓から見える景色はもう紅葉は終わってしまっていましたが、もう少し

早い時期であれば、綺麗な紅葉を見ながらの朝食、とても残念でした。

朝食の後はコーヒーのサービスがあり、ロビーでゆっくりといただきました。

 

f:id:Smilepappy430:20201116184452j:plain

 

f:id:Smilepappy430:20201116184518j:plain

 

f:id:Smilepappy430:20201116183021j:plain

 

⑤最後に感想

 

おぼこ荘の良さはやはり、何と言っても温泉ですね。すご~~くお湯がいいです。

すっかり黄土色の温泉、おぼこ荘のファンになりました。

この自然豊かな露天で温泉につかっているだけで、本当に癒されますよ~。

接客は親切で明るく、なかなかいいです。

チェックイン時、キャリーバックのローラーはしっかり拭いてくれ、検温などのコロナ

対策もしっかりとされていたので、安心できました。

料理の説明もきちんとしてくれ、鮮魚店を営んでいる宿だけあって新鮮な素材で勝負、

お食事はとても頑張っているなぁと感じました。

ただ、夕食のとうもろこしは時期的に冷凍物なのかべちゃっとしていたことと、お刺身

のホタテはぷりぷりで新鮮でしたが、サーモンが私の口には微妙だったことが、残念。

 

あえて、1つだけ希望を言うとしたら…

バスタオルは良しとして、タオルはお持ち帰りできるタオルがほしいです。

ずいぶん使い込んでいるタオルだったので、旅の記念の意味でも旅館の名前入りタオル

がいいなぁ~と思いました。

しかし、全体的にいいお宿です。宿泊料金から考えてもリーズナブルで大満足です。

 

🔶今回のお会計🔶

 

楽天トラベルさんからの予約でGoToクーポンを利用しました。

宿泊料(囲炉裏コース) 13,600 (囲炉裏は+2,200アップ)

暖房費                                300  (11月~3月冬期間必要)

入湯税                                      150

楽天クーポン                     ▲3,990

差し引き合計      10,060円(3名1室1名料金)

 

再訪したい度・・・・★★★★☆(5つ★中)

♡♡♡次回も囲炉裏コースで、ぜひとも雪見風呂を経験したいと思います♡♡♡

 

 

🔷八雲温泉おぼこ荘の詳細🔷

 

 北海道二海郡八雲町鉛川622

 部屋総数 19部屋 

      和室17室・和洋室2室      

      ◎温泉付きの特別室もありますよ~

 TEL  : 0137-63-3123

 FAX  : 0137-63-2241

 

  URL:http://www.h-ffs.com/oboko

 

マイブームのお弁当作り

最近のマイブームはお弁当作りです。

職場から自宅は近いので、昼食は自宅に帰って取るか、外回りの時は外食が多く、

お蕎麦やラーメンなどの麺類が定番でした。

そんな私が、なぜお弁当作りにはまっているかといえば、NHKの『サラめし』をたま

たま観て、お弁当いいなぁ~おいしそうだなぁ~と思い、作り始めました。

何かで藤井恵さんの本で『お弁当はワンパターンでいい!藤井弁当』を見かけたので

力まずに、私もいつもワンパターン弁当で、必ず南高梅の梅干しと卵焼きが入ります。

その日の気分で長ネギ入りだったり、カニカマだったり、青のりの日もありましたが、

卵焼きには何かを混ぜて焼くのが私流なんです。

大したおかずは入れていませんが、やはり自分で作ったお弁当はおいしいです。

ご飯は、冷めてもおいしい魚沼産コシヒカリ魚沼の新しいブランド米の新之助

言うお米で、今は新米時期なのでピカピカ光って甘くて最高です!

いつまで、このお弁当作りが続くかは分かりませんが、もう少しマイブームを楽しみた

いと思います🎶

下手な写真で、とっても恥ずかしいですが・・・😅

f:id:Smilepappy430:20201113182749j:plain

f:id:Smilepappy430:20201113182723j:plain

f:id:Smilepappy430:20201113182703j:plain

f:id:Smilepappy430:20201113182639j:plain

f:id:Smilepappy430:20201113182621j:plain

f:id:Smilepappy430:20201113182603j:plain

f:id:Smilepappy430:20201113182533j:plain

f:id:Smilepappy430:20201113182806j:plain

 ★このお米は普通より粒が大きく、冷めてもおいしいんですよ~。

はじめまして。

本日、初ブログです。 令和2年11月11日、ブログ記念日になりました!

登録などパソコンと悪戦苦闘して、何とか、やっとここまでたどり着きました。

これからもブログをアップするにも、日々勉強で苦戦するかと思いますが、一生懸命に

自分の言葉で、感じたことを素直に綴っていきますので、よろしくお願いします。

 

 

プロフィールでも書きましたが、もう少しだけ自己紹介をさせてください。

 

温泉の泉質にはこだわりはありませんが、宿泊するお宿にはほんの少しだけ好みがあり

ます。

☆私の好きなお宿はこじんまりした『小宿』と言われる10~20室以下の所が多いです。

☆食事はできたら個室お食事処で、朝食はバイキングじゃない方が好きです。

☆無料で予約なしで利用できる貸切風呂なんかあると、なお嬉しいです。

☆コーヒーなど飲み物が頂けるラウンジやバーがあると、テンションが高くなります。

 

楽天さんやじゃらんさんのクチコミを参考にして4.3以上のお宿を選んでいますが、好み

は好みとして、大きなホテルにも秘湯と言われる所にも、はたまた公共の宿にも色々な

お宿にも泊まります。多分これからも、そんな感じでお宿選びをすることでしょう。

そして・・楽しみながら、お気に入りの1軒…お宿をみつけていきたいと思います。

 

今まで、宿泊してお世話になった各地のお宿の写真が少ないので、これからは少しでも

お宿選びの参考にしていただけるよう、思い出をたくさんの写真に残して来たいと思い

ます。

温泉の他にも美味しかったことや楽しかったこと、載せていくつもりですが、時に言葉

の使い方等に間違いがあるかもしれませんが、それはご愛嬌で、どうぞお許しを !!

 

私の初ブログ、これからどうなるやら・・・(汗、汗)😅

でも・・・頑張りますので、応援よろしくお願いします!

 

 

f:id:Smilepappy430:20201129220605j:plain

 桜の木からの木漏れ日。私の名前は『さくら』です。よろしくお願いします。