おいしい ♡ たのしい♡そして温泉旅♨

♡おいしいもの好き・たのしいこと好き・温泉大好き女子のブログ♡

高島旅館(いわない温泉)宿泊記 2022.9

9月第2週は、以前から計画していた岩内町にある『高島旅館さん』に行って来ました。

この旅行計画は、昨年からのことで年が明けた0時から、今年度の予約を一斉に受け付

ける旅館の予約システムに合わせ、何度電話をしたことやら・・・😓

『明けましておめでとうございます』の挨拶もそこそこに、みんなで電話を掛けまくり

繋がったのは40分程してからだったでしょうか。

やっとの思いで予約をゲットした6月第2週土曜日でしたが、結局私の都合で行くことが

できなくなってしまい、泣く泣く諦めて…今回になった訳です。

友人を含め総勢7名で、高島旅館さんの新鮮、豪華な海の幸を堪能してきましたので、

簡単にご紹介したいと思います。

 

①館内

 

木をふんだんに使用した館内、フロントで『どうみん割』を利用してチェックイン。

 

ロビーには薪ストーブ。冬はゆらゆらとした暖かな炎で癒されそう~。

 

ロビーの一角には、クラフトビールをいただけるようにサーバーがありました。

 

ロビーから外に出ることができます。

 

今晩は十五夜、ススキが飾ってありました。

 

喫煙スペース、冬は寒いですね~。どうするのかしら…❓

 

2階の客室に向かう廊下。

 

廊下には絵画。

 

2階のから眺めた1階の様子。

 

②お部屋

 

お部屋は至ってシンプル。

 

8畳に広縁、結構年季の入ったお部屋です。お茶菓子はドライフルーツ。

 

可愛いお花が飾ってあって…ほっとします。

 

お茶セット、暑い日だったのでいただきませんでした。

 

テレビは小さめ、扇風機がありましたが、ちゃんとエアコンも完備しています。

 

冷蔵庫にはグラスが冷えていました。本当は冷水が欲しいところです。

 

トイレと洗面所は一緒のスペース。これって…ちょっと使いづらい!

 

③温泉

 

貸切状態だったので、写真を数枚写してみました。

熱めの温泉がかけ流しで注がれていて、とっても気持ちいい~!!

 

決して大きくありませんが、緑の中の露天……そしてサウナもありました。

 

温泉分析書『ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉』塩の温泉はよく温まりますね。

 

④お食事(夕食)

 

さ~て、お待ちかねの夕食です。

高島旅館さんは、やっぱりこの新鮮な海の幸のオンパレードが皆さんのお目当てです。

今の季節は毛ガニが提供されますが、6月から8月末までは積丹のウニなんです

このウニの時期の週末はなかなか予約が取れなくて、そのために新年早々に電話をかけ

まくり大作戦になる訳なんですよ😓 

今回は毛ガニを堪能!肉厚な椎茸、あわび、つぶは炭火で焼いていただきました。

 

ところ狭しと…あわびが躍ります。

 

お刺身も新鮮、北寄貝、ホタテ貝、海老の3点盛り、ナマコ酢もありました。

 

毛ガニは半身づつ。

 

ヒラメの活き作りがじゃじゃーんと2舟も登場、ヒラメがまだ…ぴくぴくしていました。

 

本わさびをすっていただきました。新鮮!ぷりぷりおいしい😋

 

あわびのお刺身もやって来ました。今日は一体何個食べるんじゃい😊

 

豪華海鮮鍋の中にはやっぱりあわび、カニ、鮭、海老などのいいお出汁が出ています。

 

アサリもつぶも入っていましたね~。

 

お刺身でいただいたあわびの『肝』はポン酢で、最後までしっかりと…。

 

まだまだ登場しますよ。焼魚は『モンケ』って言ってメバルの仲間だそうです。

いい塩加減で、ほくほくでおいしかったけど、もうお腹がはちきれそう~。

 

満腹過ぎて、ご飯はいただくことができませんでした。

デザートはとっても甘い青肉メロン、今日もごちそうさまでした。

 

そして……今宵は中秋の名月なので、何と!何と!お饅頭のサービス。

ちょとした心遣いが、何だかとっても嬉しいですね~😊

 

夕食後、女子3人で眺めたお月様。写真写りはよくありませんが…綺麗な月でした。

 

⑤お食事(朝食)

 

朝食は8時から、夕食と違う個室でいただきました。

赤い蓋の中は目玉焼き、自家製塩辛などのご飯のおともが数々。

 

こだわりの卵とこだわり大豆の納豆の説明。

 

朝からイカ刺し。

 

ホッケの一夜干し。いろいろとおいしいおかずが並んでいましたが、1番おいしかった

のは、このご飯です。お米がおいしいのか炊き方がいいのか、とにかくご飯が絶品!

あまりにおいしくて、どこのお米?炊き方は?などと質問攻めでした。

全員一致でこのご飯のおいしさに感動!!

 

デザートは今が旬のぶどう。

 

食後のコーヒーはロビーでいただきました。

 

テーブルには紫陽花。

 

⑥最後に感想

 

初めて高島旅館さんを訪ねたのは2017年の秋でしたが、それから続けて3度今回で4度目

コロナ禍もあって3年ぶりの訪問になりました。

今まで宿泊して、お料理の内容はほぼ変わっていません。

6月から8月までが生ウニで、あとは毛ガニで基本は同じですが、新鮮な豪華海鮮をたく

さんいただきたい時には、やっぱり高島旅館さんです。

目的は何といっても『海の幸をお腹いっぱい食す』これに限ります。

これが人気の宿の要因で、なかなか予約が取れないんです。

夏場の週末は、新年早々に直ぐ予約が埋まってしまいますので、皆さんが必死で電話を

掛ける訳なんです。

オーナーが話を聞かせてくれました。0時前から電話の前で待機して1月1日0時ジャスト

から、電話予約を受付け、フライングは一切無しだそうです。

今回は毛ガニでしたが、やっぱり夏に行ってウニをいただきたいですね~😋

お部屋は決して新しく設備が整っている訳ではないですが、しかし…不自由することは

何もありません・・・お料理が目的ですからね~

お食事はいうまでもありませんが、それに加えて従業員の方たちが一生懸命に元気に働

いて、とっても気持ちいいです。

どちらかというと…若い従業員さんが多い高島旅館さん、明るい笑顔の接客でホントに

心癒され、大満足の秋の一夜になりました😊

 

🔸今回のお会計🔸

 

◎土曜日・祝前日は『おまかせプラン』と『これでもかプラン』のみ

【おまかせプラン】

1泊2日    3名1室    14,000円 (※通常19,000円)

          2名1室    15,000円 (※通常20,000円)

※どうみん割が対象になったので通常宿泊料金より1名に付き▲5,000円割引。

 クーポンを1名2,000円で14,000円分いただいたのでお飲み物代にしました。

 

再訪したい度・・・・・(5つ★中)

♡♡♡やっぱり…夏のウニの季節に新鮮な甘~いウニを堪能しに行きたいなぁ~♡♡♡

 

🔹高島旅館さんの詳細🔹

 

所在地 :北海道岩内郡岩内町野束505

電 話 :0135-61-2222(予約は電話で)

交 通 :函館から車で約3時間30分

     札幌から車で約2時間10分

     小樽から車で約1時間30分

www.iwanai-takashima.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました💗

 

三井ガーデンホテル柏の葉 宿泊記

ブログの更新がなかなかできないまま、もう9月も終わりですね~。

9月はハードな1ヵ月で、プライベートであちらこちらと飛び回っていました。

まずは、月初めに1人で行った千葉県柏市『三井ガーデンホテル柏の葉』さんを簡単

ですが、ご紹介したいと思います。

 

①外観・館内

 

つくばエキスプレス柏の葉キャンパス』駅からほど近いところに、緑の木々に囲まれ

てホテルはありました。

 

明るい雰囲気の玄関には大きな青りんご。

 

青りんごは街のシンボルのようですね~。

 

壁一面の植物は本物!つい……手で確認してしまいました(笑)。

 

ロビーには座り心地のよさそうなソファーがありました。

 

朝の明るいロビー、こちらにもおしゃれなデザインのソファー。

 

何やら難しそうな本も・・・。

 

客室につながる長い廊下は綺麗に清掃されています。

 

エレベーターホールにも除菌液完備。

 

②お部屋

 

チェックインと精算を済ませ早速お部屋へ、今回のお部屋はモデレートダブル19.8㎡。

 

広々としたデスク周り、除菌液もあり、灰皿の用意はここ喫煙可能のお部屋です。

禁煙室が残念ながら取れませんでしたが、煙草の嫌~な臭いは全くありませんでした。

 

お部屋にも青りんごちゃんが2個、可愛い😊

 

ベッドはサータ社製、ぐっすり眠れましたよ。

 

グラスとカップは2客づつ。

 

お水は1人2缶の計算のようです。

ペットボトルでなく缶というのは珍しいですが、嬉しいサービスです。

 

ドリップコーヒーとティーパックの煎茶。

 

ユニットバスは、トイレと洗面が一緒のタイプ。

こちらのホテルは温泉大浴場があるので、お部屋のお風呂は利用しませんでした。

 

シャンプー類は花王レアーナ。

 

アメニティも定員の2名分が用意されていました。

 

暗証番号式の金庫。



③温泉大浴場

 

3階には大浴場、珍しいですね、ホテルで天然温泉なんて、嬉しい!!

利用の際はカードキーが必要。セキュリティがバッチリ、安心ですね。

 

大浴場の入り口にはシャンプーバー、お好きなものを小さな詰替え容器に入れて使用。

 

貸切状態だったので1枚、綺麗で明るい雰囲気です。

 

ロッカーは鍵付き、黙浴を守り、静かに…静かに…。

 

温泉の様子はホームページ等を参考にしてください。

3階にはコインランドリー、長期滞在の方は助かりますね。

 

こちらはジム、運動不足解消にいいですね。


④朝食

 

朝食は1階にある『イタリアレストラン コメ・スタ』でビュッフェ形式です。

私は和食をいただきました。

 

新鮮野菜が、特においしかった!!

 

デザートはミニケーキとヨーグルト。

 

食後のコーヒーもおいしくいただきました😋

 

⑤最後に感想

 

三井ガーデンホテルズさんは、私の好きなホテルの1つです。

こちらの柏の葉さんは首都圏で天然温泉、内湯の他に露天(外湯)やミストサウナまで

完備、ポイント高いです。

ゆったりとした綺麗なお部屋でとっても居心地が良かったし、朝食もおいしくたくさん

いただけ大満足です。

ただ1つ…三井ガーデンホテルズさんに泊まっていつも思うことですが、お部屋の照明が

もう少し明るいと嬉しいです。

照明を最大にしますが、やはり少し暗い印象なのが気になる点です。

立地は駅の直ぐ近く、ホテルの周辺にはららぽーと柏の葉という大きなョッピング

モールがあって、とても便利です。

 

🔸今回のお会計🔸

楽天トラベルさんより予約。

宿泊料(平日1泊朝食付) 8,750円(消費税込み)

 

再訪したい度・・・・・★★★★★(5つ★中)

♡♡このお値段で天然温泉を満喫できるなんて、コスパ高い!また、いつか行きたい♡♡

 

🔹三井ガーデンホテル柏の葉さんの詳細🔹

 

所在地:千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2

電 話:04-7134-3131

交 通: つくばエクスプレス柏の葉キャンパス』駅西口より徒歩2分

     秋葉原駅より約30分

www.gardenhotels.co.jp

 

柏の葉キャンパスは初めて降りた駅ですが、なかなか素敵な雰囲気な街でした。

夕暮れどき……何の鳥かはよく分かりませんが、鳴き声の大合唱でした!

 

ふるさと納税で南魚沼市の『八色小玉すいか』

ふるさと魚沼市のお隣、南魚沼市『八色すいか』は、とっても甘くて有名です。

昨年はお取り寄せで大きな大きな『八色すいか』をいただいたので、今年は『八色小玉

すいか』ふるさと納税で頼んでみました。

この小玉すいかをいただくのは、私は今回が初めてなので、届くのを今か今かと楽しみ

にしていました。

外箱には『八色小町』という名称が……なかなか素敵なネーミングですね~😊

 

小さめのすいかが2玉、冷蔵庫で冷やすにはちょうど良い大きさです。

 

食べやすいようにひと口サイズに切り、いただきました。🍉すご~く甘い!

小さくても……さすが八色産、すいかの甘さが濃厚です。

 

赤肉、青肉メロンがあったので、トリプルで盛り付けてみました。

🍉も🍈も甘くてジューシー、夏の果物でほっと一息、幸せを感じます

 

南魚沼市は越後三山(八海山、越後駒ケ岳、中ノ岳)が間近に見え、おいしいブランド

米『魚沼産コシヒカリ』と名酒『八海山』で有名です。

のどかな田園が広がり、緑豊かな日本の田舎の風景ですが、冬は一帯深~い雪に包まれ

銀世界、スキーやスノーボード客で賑わいます。

そして、寒い季節には…やっぱり温泉がいいですね~! 

六日町温泉や大沢山温泉などの温泉も多く点在し、個性的な素敵なお宿がたくさんあり

ますよ。

機会があれば、ぜひ一度、南魚沼市へ・・・。

 

www.furusato-tax.jp

おぼこ荘再々訪(八雲温泉)

今年のお盆は八雲町のおぼこ荘に、またまた行って来ました。

本当は親族で行くはずでしたが、諸般の事情で帰省もままならず、私たちだけになって

しまいましたが、それでも予定通りに楽しんできました。

今回も、源泉かけ流しのにごり湯と囲炉裏会席を堪能しました。

このブログでは3回目の登場なので重複もあるとは思いますが、その時の様子を軽~く

ご紹介したいと思います。

 

①館内

 

玄関にはシューズボックス、自分で空いている所に入れます。

日帰り入浴をやっているので、しっかりと鍵付きです。

 

ロビー横にはちょとした休憩スぺース、奥はレストラン。

 

エレベーターは密を避けるため、2名しか利用できません。『コロナ対策』が徹底され

ています。

 

掃除の行き届いている館内は、とっても気持ちいいです。

 

2階吹き抜けからの眺め。

 

②お部屋

 

今回のお部屋はエレベーターに近い『かたくり』12畳です。

 

前回と同じく布団は敷いてありましたので、すぐにごろ~んできます。

 

今回のお茶菓子は味噌煎餅。

 

洗面所には歯ブラシ、必要であれば他のアメニティはフロントでいただけます。

 

トイレはウォシュレット付き、綺麗です。

 

③温泉

 

貸切状態…誰もいなかったので、写真を何枚か撮りました。

 

洗い場は9個、水圧は弱め。

 

相変わらずいいお湯で、温まりますね~

 

温泉成分表、内風呂は『ナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉』

露天風呂は『カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉』で2種類の源泉が楽しめますが、

露天は今の季節は虫が多くて少し大変、私もやられましたよ、蚊に…痒~い!

 

日帰り入浴を利用する方のためのお休み処。

 

マッサージチェアは1台設置。

 

④夕食

 

今回も囲炉裏会席でお願いしましたが、人気の囲炉裏テーブルは6卓だけなので、早め

に予約しないと難しいかもしれません。

北海道の海の幸、山の幸のオンパレードで、ワクワクしますね。

3回目ともなれば、焼き方もなかなか様になってきたかしら~😊

 

十勝の和牛はとっても軟らか、アスパラはすごく甘~い!おいしい!


いも餅、えぞ鮑、海老、🦐は時期的に残念ながら、子持ちではありませんでした。

 

つぶ貝の脂は処理済なので、そのままいただけちゃいます。

『鮭の三五八漬け』この鮭は私のお気に入り、また土産に購入しました。

 

八雲町の特産、噴火湾のホタテ貝、用意されている貝たれを少したらして…パクっと。

 

今回のお刺身は肉厚なホタテ貝。

 

わらびの酢の物など。

 

写真を撮り忘れてしまい、よそった後の名古屋コーチンのお鍋😓

 

ジューシーなお肉と鳥だんごも入って、いいお出汁が出ています。

 

これこれ!お鍋の後のおじや、これがおいしくておいしくて…たまりません、最高!!

 

デザートは旬の赤肉メロン、お腹いっぱいでお部屋の持ち帰り、後でしっかりといただ

きました。大満足の夕食、ごちそうさまでした!

 

⑤朝食

 

朝食のメニューは前回とほぼ同じですが、健康的なおかずが並んでいます。

 

鮮魚店が営んでる宿だけあって、鮭も脂がのっておいしい😋

 

お出汁のきいたベビーホタテの味噌汁、朝からほっとします。

 

食後のドリンクはコーヒー、紅茶、緑茶から選べます。

 

ゆったりとコーヒーをいただいて、ごちそうさまでした。

 

⑥最後に感想

 

北海道の夏も暑さが年々厳しくなってきているので、お部屋にエアコンの設備があれば

嬉しいなぁ~と思いました

蒸し暑い夜でしたので、用意されている扇風機では、その暑さは凌げませんでした。

かと言って、窓を開けると網戸から細かい虫が侵入、山の宿だから仕方ありませんが…

夏の秘湯は虫が出ることを覚悟して行く……いい温泉は虫も大好きなようですね~😓

 

何度訪れて…同じお料理でも…この囲炉裏会席はやっぱりいいです😊

炭の香りに包まれ、新鮮な山海の幸を焼きながら食す……これが楽しいんですよね~。

温泉は源泉かけ流しの大好きなにごり湯、お食事も大満足、日頃の疲れをリフレッシュ

することができました。

また、是非とも4回目も訪れたいと思います。いい湯だったなぁ~。

 

今回のお会計は『どうみん割』を利用したので、5,000円引きでお得に宿泊できた上に、

1人2,000円のクーポンをいただいたので、売店でのお土産を買うのに使用しました。

 

www.h-ffs.com

 

 

夏の味のお取り寄せ

この季節は、新潟魚沼の『なす漬け』をいただきたくなります。

今年もお取り寄せをして、懐かしいふるさとの味を堪能しました。

魚沼のなすは少し小ぶりでずんぐりとした巾着型ですが、皮は軟らかく、中は引きしま

ったち密な果肉でとってもジューシー。

深雪なす、薮神なす、巾着なす、十全なすいろいろな名称(種類)がありますが、その

違いは正直私にはよくわかりませんが、でも、おいしいからいいんです、呼び方は…😊

 

今回のお取り寄せは、1袋に6個入っていました。

少し塩っぱめのなすを、縦半分に切り、味の素を少しかけていただくのが私流😊

小ぶりなので本当は切らないで、丸ごといただくのもおいしいなす漬の食べ方です。

魚沼のなす漬けをいただくと、あぁ~夏が来たって感じます。

私の中では、夏の代表するおいしいものの1つなんです!

 

なす漬け以外にも、新潟県長岡市醸造さんからもお取り寄せをしました。

新潟の夏の味、海藻で作った『えご』や大好きな栃尾の油揚げ、辛~いかぐら南蛮味噌

等を味わいました。

 

栃尾の油揚げはフライパンで表裏横を軽く焼いて、あとはレンジで温めて長ネギや生姜

等をトッピングしていただくのがおすすめです。

外はカリっと、中はふあふあ~でとってもおいしい😋

いつかの日か……新潟の栃尾に行って、本場の揚げたての油揚げをいただくことができ

たら、嬉しいなぁと思っています。

 

いつもお世話になっている醸造さんのHP。

www.yanagimiso.com

『よいしょ』さんで寿司ランチ(函館市)

先日、職場の人たちと函館市桔梗にある『よいしょ』さんに久しぶりにランチに行って

来ました。

こちらのお寿司屋さんは、カウンターの他に個室風の掘りごたつ式とテーブルに椅子席

のお部屋があります。

人気のあるお店なので、私たちは奥の椅子席を前もって予約しておきました。

古くからあるお寿司屋さんで、元気いっぱい気さくな大将が握ってくれるリーズナブル

価格で、かしこまらずにいただけるお店……人気があるのがわかります。

では、『よいしょ』さんを簡単にご紹介したいと思います。

 

席に座ると、熱いお茶とおしぼりを出してくれました。

ランチには、コーヒーとウーロン茶をセルフでいただくことができます。嬉しいね~😊

 

ランチメニューはどれもおいしそうで、ホントに迷ってしまいます。

 

悩んだ末に、オーダーしたのは『すしそばセット』です。

まず最初に出てきたのは、コーン入りで熱々の茶わん蒸しです。

 

手打蕎麦です。

 

最後に握り寿司登場、色鮮やかで美しいです。

 

こちらは『握り寿司ランチ』のお寿司です。

 

『握り寿司ランチ』の二皿目はおいなりさんと海苔巻き、プリンの玉子焼き。

 

追加でお願いした納豆巻き、ネギと大葉がおいしい。

 

罰ゲームのような葉ワサビの海苔巻き、鼻につぅ~んと来ます😢

 

ランチメニューの他にもたくさんのお寿司。

 

天ぷらなどの一品料理も数多くありますので、夜はお酒と一緒に楽しめますよ~。

 

お部屋の壁にはメニュー『はこだて娘』おいしそう…すごく豪華ですね~!

 

♡あぁ~おいしかった!お腹も心も大満足、おいしいものは心を幸せにしてくれますね♡

 

🔹すし屋のよいしょさんの詳細🔹

 

所在地 :函館市桔梗3丁目40番10号

電話番号:0138-47-1420

営業時間:11:00~15:00・17:00~22:00

定休日 :毎週水曜日

交 通 :JR桔梗駅徒歩1分

※ランチタイムは11:00~15:00

 

炭火焼肉ひびやさんで『父の日』を祝う

今年の『父の日』は、北斗市にある人気の炭火焼肉ひびやさんで、みんなでお食事をし

ました。

久しぶりの焼肉でしたが、いついただいてもひびやさんは『はずれ』がありません。

本当においしいです! 2018年に『焼肉百名店』に選出されたそうです。

函館管内では、おいしくて有名な焼肉屋さんです。

日曜日はすごく込み合うので、早めに予約して席をゲットしました。

では、炭火焼肉ひびやさんを、簡単にご紹介したいと思います。

 

令和元年に以前のお店のすぐ隣に、新築移転オープンしました。

外観はこのような感じ、48席ほどの店内は新しくてとっても綺麗です。

 

駐車場は広めです。横の玄関から店内に……。

 

今回は3,500円のコースでお願いしましたが、十分な量でお腹いっぱいになりました。

 

お皿などはもうセッティングされていました。

 

私の飲み物は薄めのウーロンハイ、みんなで乾~杯!お父さんいつまでも元気でね~!

 

みずみずしい野菜サラダ、ドレッシングがさっぱりしておいしい。

 

熾きて赤々した炭が登場、さ~て、焼くよ!

 

大好きなカルビ、軟らかくて……ホント旨~い、たまりませ~ん😋

 

野菜はかぼちゃ、じゃがいも、なす、玉ねぎ、ピーマン、長ネギ、しめじ等。

 

牛タンはあまり得意の方ではありませんが、こちらの牛タンはOK。

 

食べごろ、食べごろ。

 

牛ハラミ。

 

生ラム、ジンギスカンです。

 

豚カルビ。

 

鳥のセセリ。

 

一生懸命に食べないと、おいしいお肉が焦げちゃうよ。

 

ホルモンは牛と豚から選べて、私たちは豚を塩味で。

 

最後はデザート、アイスとシャーベットから選ぶことができます。

私は抹茶アイスをチョイス。

りんごシャーベットは、さっぱりして口当たりがとってもいい感じですって。

 

ご飯は大・中・小から選べ、嬉しいことにおかわりもできるようになっていました。

やっぱりひびやさんのお肉は軟らかくて、本当においしい😋

他のお店はあまり知らないけど…ハレの日は焼肉ひびやさんに限るわ~。

あぁ~おいしかったなぁ~大満足!!

 

🔹炭火焼肉ひびやさんの詳細🔹

 

所在地 :北海道北斗市本町663番地3

電 話 :0138-77-8929

営業時間:17:00~22:30(月~金)

     16:00~22:30(土・日・祝日)

定休日 :第3水曜日

交 通 :新函館北斗駅から車で5分程

※HPは探せなかったので食べログ等を参考にして下さい。